商品詳細
シマノ フォースマスター400
電源差込口のキャップをつなぐところが切れています。
電源コードはありません(画像にて差込口の確認お願いします)。
2024年4月までビシアジ、タチウオテンヤに使用してました。
小型機種で手のひらに収まりが良くパワー十分で申し分なく問題なく使用できました。
機種変更のため出品します。
商品説明
やり取りまでも片手でこなす[SMART DIAL]搭載。“電動ライトゲーム”を開拓、400番の新機軸。
ボディに[CI4+](超軽量カーボン素材)を採用することで、傑作小型電動リールとの誉れ高き[電動丸400C]よりさらに大幅な軽量化を実現した[ForceMaster400]。
シリーズ共通の[クール&コンパクト]デザインをより突き詰め、実績の[POWERFUL MOTOR]を搭載。
電動リールの最小クラスながら、それに相反するかのようなパワーは、シリーズのテーマ「電動リールの可能性をより広げる」強力な先鋒としての資格十分。
配置と操作性にこだわった[スマートダイヤル]は[スマートクラッチ]でのON/OFFと併せ、仕掛けの投入から巻上げまでを片手でスムーズに操作することを可能に。
マダイやイサキといったライトゲームの中心魚種にはもちろん、マルイカでは片手での誘いにも威力を発揮する。
小型ベイトキャスティングリール並みの回転性能を誇る[スーパーフリースプール]、そして探見丸とアクセスを可能にした無線通信モジュール[ZigBee]ほか先鋭機能を搭載し、“電動ライトゲーム”の新たな世界を掌中から発信する、チャレンジングな存在の400番。
●電動ライトゲーム革新。
そのリールは、ただ小さいだけではない。
アンダー400gの自重は電動リールの枠を遥かに超え、 ダブルハンドルの登場と併せ、操作性は手巻きリールをも脅かす。
「糸フケを取りながら合わせる」あるいは「誘い上げながら掛ける」。
一瞬の操作を、新機構のダイヤルひとつで完了し、 手巻きリールが常識の「誘って喰わせる」釣種にまでテリトリーを拡大した。
そう。CI4+というマテリアルこそが、“片手”での操作性を加速させ、新たな愉悦をもたらす源。
釣種···船
魚種···アジ
魚種···タチウオ
人気モデル...フォースマスター
商品の情報
カテゴリー: | アウトドア・釣り・旅行用品>>>フィッシング>>>リール |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
ブランド: | シマノ |
---|
SUNLINE SPECIALIST スプール SSM-20
シマノ エクスセンスDCSS XG
【SHIMANO】21ツインパワーSW 6000HG
ダイワ18イグジスト LT4000-CXH 新品未使用 RCSパワーハンドル付き
アブガルシア(Abu Garcia) レボ ウルトラキャスト BF8-L 左
12アンタレスHG
T K様専用