商品詳細
「獣と主権者 ジャック・デリダ講義録 1」
西山 雄二 / ジャック・デリダ
白水社
2014年初版
版元品切れ
経年により少しシワやくすみがあります。
写真をご確認のうえ、稀少な古書にご理解のある方にご検討いただければ幸いです。
出品から1週間以上たった商品は、時期を見て再出品にまわすことがあります。
#西山雄二 #西山_雄二 #ジャック・デリダ #本 #哲学/哲学
狼、狐、獅子、子羊、蛇、鷲…多種多様な動物をとりあげながら、獣と主権者の古典的対立を脱構築的に読みかえ、主権概念の伝統的な規定を問いなおしてゆく。著者晩年の政治‐哲学的思索の白眉。
訳者:西山 雄二(にしやま ゆうじ)
1971年生まれ。首都大学東京人文科学研究科准教授。2007年、一橋大学言語社会研究科博士課程修了。東京大学特任講師を経て現職。フランス思想専攻。主要著書に『異議申し立てとしての文学──モーリス・ブランショにおける孤独、友愛、共同性』(御茶の水書房)、『哲学への権利』(勁草書房)。主要訳書にジャック・デリダ『条件なき大学』(月曜社)、エマニュエル・レヴィナス『倫理と無限』(筑摩書房)、カトリーヌ・マラブー『ヘーゲルの未来』(未來社)。編書に『人文学と制度』(未來社)、『カタストロフィと人文学』(勁草書房)他。
訳者:郷原 佳以(ごうはら かい)
1975年生まれ。関東学院大学准教授。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。パリ第7大学博士課程修了。フランス文学専攻。主要著書に『文学のミニマル・イメージ──モーリス・ブランショ論』(左右社)。主要訳書にジャック・デリダ『滞留』(共訳、未來社)、『散種』(共訳、法政大学出版局)、エレーヌ・シクスー+ジャック・デリダ『ヴェール』(みすず書房)、モーリス・ブランショ『ブランショ政治論集 1958-1993』(共訳、月曜社)他。
訳者:亀井 大輔(かめい だいすけ)
1973年生まれ。立命館大学文学部准教授。立命館大学大学院文学研究科西洋哲学専攻博士後期課程修了。哲学専攻。主要著書に『間文化性の哲学』(共著、文理閣)。主要訳書にエティエンヌ・バリバール『ヨーロッパ市民とは誰か──境界・国家・民衆』(共訳、平凡社)、ポール・パットン+テリー・スミス編『デリダ、脱構築を語る──シドニー・セミナーの記録』(共訳、岩波書店)
商品の情報
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
岩波講座 日本語 全12巻・別巻
エニアグラムと哲学者 偉大な哲学者のタイプから自分のタイプへ 上、下 初版
新潮日本文学アルバム 森鴎外〜三島由紀夫 全15巻
【中学受験】角川まんが 学習シリーズ 日本の歴史
期間限定お値下げ!早い者勝ち! エド・マクベイン E・S アーロンズ 他2名
人物20世紀(1998年10月1日発売)
新品未使用 学研まんが NEW日本の歴史 別巻2冊付き 全14巻