メニュー

10%ポイントバック

ショップ: livinbalanced.com

元鉄緑会 入試数学の掌握鉄則集著者の近藤先生による単元別演習セット 河合塾 駿台 2025年の人気アイテム

¥10,530(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

【注意】フリマで購入したという嘘をいって裁断済みの物を売っている人がいますが、こちらは裁断などはしていないB4のものです。

東大理III・京大医・阪大医などの最難関大の難関数学対策書として知られる『入試数学の掌握』を書かれた鉄緑会数学科講師・近藤先生による単元別問題集のセットです。

解答プリントとモノクロ板書があるので学習が捗ります。

入試数学の掌握の演習編のようなポジションであり、前述のもののように〈鉄則〉が多々出てきます。ページ数の関係で掌握シリーズに書ききれなかった〈鉄則〉も単元別演習には含まれています。

また、鉄則集の作者でもある近藤先生が自由に単元別で語っているので、数学の見方が変わってきます。板書も見やすいと思います。

数学を得点源にしたい方におすすめです。質と量ともに最高峰です。

▽目次▽

第1部 〜連続変数系統〜
§1 方程式の解の扱い
§2 置換の多様性
§3 合成関数の扱い
§4 最大・最小と不等式

第2部 〜図形一般〜
§1 構成原理の考察
§2 解析図形の扱い
§3 軌跡のあれこれ
§4 図形の存在命題
§5 通過領域の極意
§6 図形の最大・最小
§7 解析武器の選択
§8 知識系統問題

第3部 〜微積分一般〜
§1 関数方程式の扱い
§2 接線関連
§3 曲線の媒介変数表示
§4 巧妙いとこだけ
§5 体積求値の基本手技
§6 積分変数の考察
§7 等式による極限
§8 写像列一般
§9 はさむしかない!甲
§10 不等評価問題
§11 相関関係の考察

第4部 〜離散変数系統〜
§1 漸化式の多様性
§2 漸化式の立式
§3 アルゴリズムの作り方
§4 背反基準の設け方
§5 解析的な数え上げ
§6 直接か漸化式か
§7 オチの探求
§8 モチーフは現実世界
§9 離散変数の最大・最小
§10 はさむしかない!乙
§11 演習しましょう

第5部 〜数と式〜
§1 整数の絞り方
§2 倍数の絞り方
§3 C(コンビネーション)記号との戯れ
§4 剰余系の利用
§5 有理数・無理数の扱い
§6 非定型問題

細かい所などが気になる方はご遠慮ください。何か気になるところは必ずコメントしてく…

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>語学・辞書・学習参考書
商品の状態: 新品、未使用


ユーキャン手話入門講座テキストDVD全巻

ena 都立中 合宿テキスト(夏期、学校別、正月)

淵野のPower up数学1・A

新品3冊セット!発売直後 2025年受験用 全国大学入試問題正解 英語

sapix 4年4教科後期セット

立教小学校 過去問 願書 書き方 問題集 慶應義塾横浜初等部 慶應義塾幼稚舎

コアカリ・マスター&コアカリ重点ポイント集(薬学ゼミナール改訂第8版)

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です