メニュー

10%ポイントバック

ショップ: livinbalanced.com

鍔、刀の鍔、刀、刀装具、武具、骨董品、アンティーク、古美術、模造刀、金属工芸 2025年の新年の贈り物

¥10,200(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

江戸初期頃の上代 肥後 乱車 透かし鍔になります。いかにも肥後 上代 古我な地鉄でネットリ シットリとしています。烏銅 覆輪がある為 思い切った手入れは出来ませんでしたが、コツコツと獣角などで磨き込むと更にネットリすると思います。好者から玄人好みの逸品です。サイズは縦 7.37cm、横 6.85cm厚さ切羽台3.1mm、耳3.2~3.6mm重さ 74g

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 武具
商品の状態目立った傷や汚れなし

佩楯 美品 (丸武産業製)

鉄 透かし 鍔 江戸時代 MA224

60本型 様風胴台

鉄地鍔 かえる?

くさあき様專用 武具 刀装具 日本刀 模造刀 居合刀 【狂徒】

平安城透鐔 (京透かしより以前) 無銘 丸形 雀と雁の図 江戸初期 鉄地

●時代物 趣き 貫禄ある 刀掛け 象牙風 飾り付 時代拵えに最適 三振り掛け

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です