永江港史 作(ながえこうし)
織部の花瓶共箱、共布(布には印ありません)長期保管品お箱に多少の経年劣化見られます。~経歴~
1926年岐阜県生まれ
1955年父・陶六に師事
1961年松山祐利に師事
1965年独立・築窯
1973年東京・日本橋三越本店にてグループ展開催
1987年京都野村美術館にて作陶展開催
1999年「織部」で土岐市指定重要無形文化財保持者に認定
2002年東京・日本橋三越で個展開催古物としてご理解いただける方の購入お願いします。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸 |
商品の状態 | 未使用に近い |
骨董 アンティーク 磁州窯 兎 うさぎ 人形 俑 玩具 陶俑 卯年
陶芸ろくろ SHIMPO POPET シンポ
陶芸ろくろ シンポ RK-2C型 RINGCONE
盆栽鉢 山野草鉢 利根鞍馬
古伊万里 VOC【オランダ東インド会社】 染付 大徳利
ニ 中国 唐三彩 女楽俑 台付 送料込み0426
セール!・鍋島青磁 染付 汲出 小碗 22/4_18